
お申し込みがなかなか入らないのは、
発信が足りないから?
いいえ。
発信だけが原因ではありません。
申込みの方法を分かりやすくしたり、
ブログに貼るリンク先を変えたり、
日程の書き方を見直したりするだけで、
お申込みの数や売り上げが
変わることがよくあります。
この個別サポートは、
あなたのウェブサイトやブログの画面を
オンラインで画面共有しながら、
ちょっと見直すだけで、
集客に追われない「流れ」と
「文章」を整える個別のサポートです。
ひたすら発信をしなくても、
わざわざ高額のビジネス塾に行って
人脈を作ろうとしなくても、
集客に追われない毎日は、つくれます。

こんな方のためのサポートです
- 自己流でウェブサイトやブログなどの文章を書いているけれど、読みやすいか、伝わっているか不安
- サービスに興味を持ってくれたお客様が、スムーズに申し込みできる流れになっているかわからない
- SNSやブログ発信「だけ」をしている毎日から抜け出したい
- 申込みがなかなか入らない理由を明確にして、集客に追われない毎日にしたい
お客様の声
※同じサービスをモニターで受けてくださった方の声です。
見落としていた間違え、見づらさ、分かりづらさなど、客観的なアドバイスをもらえる機会は本当に貴重なので、今回お願いしてよかった。
子育て歴21年子育てママ専門コーチ
しいはし さくら 様

自分のオリジナルのサービスをリリースしたばかりで、これから集客を本格的に始めようと思っていた矢先に個別サポートの募集を拝見しました。
自分では最善を尽くして発信しているつもりですが、独りよがりになりがちで、見えていない部分がたくさんあるんだろうなと感じていました。 今回、小谷さんにお客様視点で見ていただき、フィードバックをもらうことで、今よりよい発信ができ、お客様に届きやすくなるのではないかと感じたため、応募しました。
じっくりと丁寧に私の発信しているSNSをチェックしていただいたことに感激しました。
たくさんありすぎて耳が痛くなってしまうほど、見落としていた間違え、見づらさ、わかりづらさを指摘していただいたのは、今後発信を続けていく上でのいい気づきとなりました。
客観的なアドバイスをもらえる機会は本当に貴重なので、今回お願いしてよかったです。
私の悩みや引っかかっていることを紐解き、「やっていくこと」リストに書き換えてくれました。
訪問保育・シッター
林 春果 様

起業に向けてやらなくてはならないことは、なんとなくわかっている状況。
一方で、やろうとする気持ちはあっても何から手をつけていけばわからなくなっていた。
そんなときモニターの案内があり、受けてみようと思いました。
起業は決意しているものの、実際にはインスタグラムの投稿も気が進まない。
そんな状態のなか、小谷さんはいろいろな私の悩みや引っかかっていることを紐解いてくださり、「やること」リストというよりは「やっていくこと」リストに書き換えてくださりました。
逆算して今何やっていったらいいかの考えも具体的に示していただいたことで、私の苦手なことよりも、まずは楽しいこと、やりたいことから発信やサービス作りをしていきましょうと導いて貰いました。
ありがとうございます。
具体的にピンポイントで直していただけるので、無駄がなく、悩んでいたことがクリアになる気持ちよさを感じる1時間でした。
整理収納アドバイザー
佐藤ようこ 様

サービス名を初めてみた時「うわー確かに、流れを整えたい!」と、この時点ですでに悩みを言語化してもらえたような心地よさがありました。
モニター価格でしたので、「この価格でこんなに教えていただいていいんですか…?」というくらい、内容の濃いご指摘をたくさんいただきました。
自己流のwebサイトなので、お客さま目線で「分かりにくさ」を指摘していただいたことは初めてですし、納得のいく内容ばかりで今すぐ直したい!と思いました。
発信の仕方や文章の書き方、webサイトの作り方など、専門的に書かれた本はたくさんありますが、自分のこととして落とし込めるかどうかは別問題。
このサービスは自分のSNSやWEBサイトを見ながら、具体的にピンポイントで直していただけるので、無駄がなく、悩んでいたことがクリアになる気持ちよさを感じる60分でした。
60分のサポートを受けるとこんな効果が期待できます
- お客さまがウェブサイトやブログを読んだあと、ストレスなく申込める流れができる
- 1つのページだけを読んで離脱されないよう、他のページもクリックし、読んでもらえるようになる
- 申込みがなかなか入らない理由が分かり、SNSなどの発信に力を入れすぎなくても申込みが入るようになる。
- 申込み前後の全体的な流れと文章を「第三者の小谷」がお客さま目線でチェックするから、自分では気付けない「必要な文章」や「リンクの抜け漏れ」がなくなる

私は「きちんと」書けてる!できてる!の、落とし穴。
「このサービス詳細ページって、
最後まで読まれてる?」
「SNSからDMは来るのに、
お申し込みにつながらない」
「自己流で申込までの流れをつくってみたけど、
これでいいの?」
そう感じたとき、
- SNSの発信をもっと頑張ろう
- 他にも知識が必要なのかな
- 画像のデザインを外注してみみよう
と、文章やSNSのテンプレートを学んだり
「見栄えのいい世界観」を作っても、
なかなかお申込みにつながらないのには
理由があります。
どんなに頑張って
オンラインで発信し続けても、
お客様が「申込みたい!」と感じた時に、
ストレスなく申込みできる「流れ」が
できていなければ、
申込みに繋がらないのは当然のことなのです。
こんな経験はありませんか?
- Instagramの投稿に興味を持ったのに、商品がどこにあるかわからない
- 申込みたくても、日程や料金がわかりにくい
- 無料なのか有料なのか書いていない
これでは、
申込むのをやめてしまうのも
当然のことなのです。
よっぽど欲しいサービスでない限り、
一生懸命ウェブサイトやブログの中を探したり、
問い合わせをする人は、いません。
だからこそ、
申込み前後の「流れ」と「文章」を
整えておくことは、
お客さまへの「おもてなし」です。
「おもてなし」と言っても、
具体的にどこをどのように
整えればいいかは、
人によって違います。
「基本は同じ」でも、
サービスの内容によって、
使う言葉や文章が大きく変わってしまうからです。
自分では書けてる!できている!と思っても、
読み手には伝わっていないことはよくあります。
「整える」といっても、
現状を大幅に変えるのではなく
ちょっと見直すだけで大丈夫。
すでにサービスがある方も、
これからサービス提供をしていく方も、
お客さまの申込「前」だけではなく
申込「後」の流れも整えておくことで、
「集客しなきゃ」に追われない毎日に
なるでしょう。
\ 毎月3名限定 /
さらに整うアフターフォローがついた
個別サポートです
▼▼▼

この個別サポートが選ばれる
3つのポイント
今あなたがやることは、新しい知識を学ぶことではありません。
マーケティングや文章の書き方をイチから学んでいては、あなたのサービスを必要な人に届ける活動に時間を使うことができなくなってしまいます。
小谷がお客さま目線で、流れが滞っているポイントや、文章を確認していくのであとは修正していくだけ。
本業や好きなことに使える時間が生まれます。
なぜ文章が分かりにくいのか、伝わらないのかには理由があります。
自分のブログやWebサイト上でその理由を紐解いて、伝わる文章に書き換えることで、たちまち申込みがしやすい流れが生まれます。
申込み後のアフターフォローも整えておくことで、リピート依頼を期待できます。
オンラインで話すだけでは「抜けモレ」が発生しやすいため、後から見直せるオリジナルのチェックシートをお渡しします。
画面を共有しながらシートにチェックしていくので、サポート後にそのままお渡しします。
後日、サポート時の動画もプレゼントします。
プロフィール

小谷 祐子 (こたにゆうこ)
自分のリズムで、うまくいく。
1983年東京生まれ。神田外語学院卒。
専業主婦9年を経て、当時1歳と7歳の子どもを育てながら、思考の整理から始める片づけのプロ、ライフオーガナイザーとして起業。
自身の暮らし、思考、時間の使い方を整えるため、読書習慣ゼロから8年で1200冊を読破する。
仕事をつくる過程をSNSやブログで発信していたところ「読書」や「発信の習慣化」ついて教えてほしいと依頼がくるようになる。講座、セミナー、無料企画、個別コンサルなどの受講者は3年で延べ120名以上。
フラットな視点でお客様と一緒に進んでいく姿勢が評価され、リピーターも多い。
受講生の中にはブログの更新頻度が少なかった人が、30日間で20記事更新するなど「絶妙なタイミングでもらえるアドバイスをきっかけに、自分で考えることができた」と好評を得ている。
活動していく中で、家事、育児、仕事をひとりで頑張り、目の前のタスクに追われている人が多いと気づく。情報が溢れる時代に「本当はどんなことに時間を使いたいか」を自分で決める力が必要になると実感。
「やらなきゃ」に追われない毎日を叶える人を増やすため活動の幅を広げている。
2022年6月、心の片づけをサポートする「メンタルオーガナイザー®︎」の資格を取得。
プライベートでは、1女1男の母。自他共に認めるディズニーリゾート好きで、キャストを3年勤めた経験を持つ。
トラブルが起こっても笑顔で落ち着いて対応する力を発揮し、安全第一をモットーにアトラクション運営にも携わる。
個別サポートの詳細
定員
毎月 3名限定
所要時間
60分
日時
個別サポート専用申込みフォームより、希望する日時を「第3希望」まで選択してください。
場所
オンラインzoom
価格
13,200円(税込)
お支払方法
① クレジット(PayPal経由)
・決済手数料はこちらで負担します
・お申し込み後、クレジット決済専用のURLをお送りします。
② 銀行振込
・振込手数料はご負担ください
・申し込み後「5日以内」にお振込ください
・お申し込み後、振込先をご案内いたします
毎月の締め切り日
申込みフォームに記載しています。
ご確認ください。
アフターフォロー
①チェックシートをその場でお渡し(GoogleドキュメントのURLを共有します)
② サポート時の動画をお渡し(視聴期間3ヶ月)
*このサービスはプロフィールやサービス詳細ページなどをゼロの状態から作り上げるサポートではありません。
*このサービスは申込みにつながるための、流れと文章を整えるサービスです。全ての文章に対して添削をしたり、サービス内容についてヒアリングするものではありません。
*プロフィール、コンセプト、サービスの詳細ページ、告知記事、メルマガ・LINEのランディングページ、ブログ、SNSなど、すでにウェブ上に公開済みの文章(ページ)がある方のみお申込みください。
(どれか1つでもあればお申込みできます)
*みなさんのサービスをより多くの方に知っていただけよう、小谷のウェブサイトにてサポートを受けてくださった方のご紹介記事を掲載させていただきます。
(掲載は強制ではありません)

*画面を共有しながら、一緒に「流れ」と「文章」を整えていきます。
申込みからサポート後までの流れ
*必要事項を記入して送信してください。
*営業日2日以内にご連絡します
*お振込先をご案内しますので、5日以内にお支払いください。
*申込みフォームに記入いただいた日時から、サポートの日時をお知らせします。
*お支払いをもって正式なお申し込みとなります。
*前日までに当日のzoom IDをご連絡いたします。
*当日、何かあった時に連絡できるよう小谷の緊急連絡先もご案内します。
*持ち物や事前に用意するものは特にありません。
*5分前より入室できます。
*サポート当日に、チェックシートをお渡しします。
*後日、サポート時の動画をお渡しします。
よくあるご質問
ちょっと見直すだけで、起こる変化。
なぜお申込みが入らないのか。
理由が不明確なままでは、
発信や個人事業を続けるモチベーションも
下がってしまうでしょう。
だからと言って、
高額な起業塾に入れば口コミで
うまくいくかは分かりません。
でも、ちょっと見直すだけで、
「お客様からリピートの依頼がきた」
「コンスタントに発信できるようになった」
「発信していなくても、依頼がきた」
といった「変化」が起こることがあります。
もちろん、
「流れ」と「文章」を整えても
次の日にいきなり申込みがあるとは
限りません。
日ごろの発信も、
ウェブサイトも、
あなた自身の在り方も、
全てがつながって、
初めてスムーズな個人事業の流れが
できていきます。
大丈夫です。
現状が分かれば、
整えるポイントも明確に分かります。
今こそ「集客しなきゃ」に追われない毎日に
なったらいいと思いませんか?
私も「集客しなきゃ」に追われたくない
と感じた方は、
今すぐお申し込みください
▼▼▼
©︎ MYBOX 2023.