MENU
  • HOME
  • サービス
    • 【オンライン講座】3つのワークで迷わず書ける!ブログ講座
    • 時間を生み出す個別コンサル
    • 【有料note講座】仕事とSNS発信に今日から活かせる読書術
  • プロフィール
  • コンセプト
  • 新着のお知らせ
  • お問い合わせ
個人事業主、フリーランスの「やらなきゃ」を時間と思考の整理でサポート | MY BOX
MY BOX
  • HOME
  • サービス
    • 【オンライン講座】3つのワークで迷わず書ける!ブログ講座
    • 時間を生み出す個別コンサル
    • 【有料note講座】仕事とSNS発信に今日から活かせる読書術
  • プロフィール
  • コンセプト
  • 新着のお知らせ
  • お問い合わせ
MY BOX
  • HOME
  • サービス
    • 【オンライン講座】3つのワークで迷わず書ける!ブログ講座
    • 時間を生み出す個別コンサル
    • 【有料note講座】仕事とSNS発信に今日から活かせる読書術
  • プロフィール
  • コンセプト
  • 新着のお知らせ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. お客様の声
  3. 【お客様の声】「文章力のなさが原因と諦めかけていましたが、それ以前に、明確な目的をもっていないことに気づきました」迷わず書ける!ブログ講座(オンライン)

【お客様の声】「文章力のなさが原因と諦めかけていましたが、それ以前に、明確な目的をもっていないことに気づきました」迷わず書ける!ブログ講座(オンライン)

2023 2/04
お客様の声 ご案内 サービス 開催レポート
2023-02-04

自分のリズムで、うまくいく。
こんにちは、小谷祐子です。

ブログに書き記したいと思う内容(ネタ)はたくさん見つけてくるのですが、

行き当たりばったりで書こうとするから内容がまとまらず、毎回下書き止まり。 

文章力のなさが原因と諦めかけていましたが、それ以前に、明確な目的をもっていないことに気づきました。

1月30日(月)に
初めての開催となった講座、

「迷わず書ける!ブログ講座」について、
嬉しい声をいただきました。

もくじ

ブログを書く目的って、なんだろう?

「個人事業主やフリーランスなら、
ブログを毎日更新した方がいい」

そう耳にしたことがある方も
多いでしょう。

耳にした通りに
「ブログの更新だけ」を
頑張ってみても、

「なんのためにブログを
書いているんだろう?」と
手が止まってしまった。

そんな経験がある方も
多いのではないでしょうか。

今回の初開催では、
こんなお困りごとから、
3名のかたが受講くださいました。

「いつか個人で仕事をしたいから、
今のうちに発信力をつけたい」

「お客様の声を読んで、
購入を検討してほしい」

「SNSの投稿に追われるのではなく、
習慣にしたい」

よく聞くお悩みですが、
これらは「本当の目的」では
ありません。

大事なのは、
自分が認識している目的の、
「1つ上の目的」を明確にすることです。

どういうことでしょうか。

書く理由があるから、「書く」。

  • 発信力をつける
  • 購入を検討してもらう
  • 発信を習慣にする

これらの、
「1つ上の目的」を
掘り下げてみましょう。

発信力をつけて、
どうなりたいのか。

購入を検討してもらって、
どうしてほしいのか。

習慣化になると、
どういいのか。

理由を言葉にできると、
あなただけのブログを書く「意味」が
見えてきます。

講座では、
ワークの時間を使って、
「 私の目的はなんだろう?」と
掘り下げていきました。

参加された方の、職種も状況も
人によって違うからこそ、

ブログを書く目的も内容も違うんだ。

そう感じていただけたのでは
ないでしょうか。

違いについては、
講座の中で詳しくお伝えしています。

「私の場合はどうだろう?」

そう感じた方は、
次回開催 (3/1水曜日)
「迷わず書ける!ブログ講座」へ
お越しください。 

すでにお申し込みをいただいています。

【募集中】残席4「迷わず書ける!ブログ講座」3月1日(水)PM13:00〜

この講座は、
2時間半学ぶだけで

「ブログのネタがない」
「書く時間がない」を解消できる


オンライン講座です。

自分だけの発信ネタを見つけて

無理なく、ムダなく
ブログを続ける
ための

「3つのコツ」をお伝えします。

  • ブログは書いているけれど、もっとスムーズに書いて習慣化したい
  • まだ開業はしていないけれど、ライティングも含めて学んでいきたい
  • ブログを書いているうちに何を書きたいか分からなくなる

など、

様々な理由からお申し込み
いただいております。

よくある単発の講座は、
ワークの時間が少なかったり、
「講師が話すだけ」というものも多い中、

あえて30分以上の時間を
確保してワーク
をしていきます。

人数の関係で時間内に
おさまらなかった場合は、

講座の後に30分ほど質問タイムを
設けますのでご安心ください。

  • これからブログを書いていきたい
  • ブログは書いているけれどもっとサクッと発信していきたい
  • 文章の書き方を学んだはずなのに、なぜか手が止まる、時間がかかる

そう感じている方は「迷わず」
ご参加ください。

3月 1日(水)開催は、
【あと4名】受付中です。

下記のボタンをクリックして詳細をご覧ください。

迷わず書ける!ブログ講座の
詳細を見る

▼今すぐ申し込む方はこちら

今すぐ
講座に申し込む

【お客様の声】「ブログをどうビジネスに繋げようかと思っていましたが、行動が明確になりました」迷わ…
お客様の声 ご案内 サービス 開催レポート
いいなと思ったらシェアお願いします◎
  • URL Copied!
  • URL Copied!

関連記事

  • 【まなラボ/自習室】3月31日(金)AM10:00〜個人事業主のやりたいことが「はかどる場所」。
    2023-03-23
  • 【まなラボ/月1勉強会】3月23日(木) AM10:00〜「読まれるブログタイトルのつくり方」
    2023-03-18
  • 【大切なご案内】「小谷祐子無料メルマガ」は3月をもって終了します。
    2023-03-16
  • 【お客様の声】「時間の使い方を見直せたことで、これから継続することができそうです」迷わず書ける!ブログ講座(オンライン)
    2023-03-13
  • 【今だけ無料】初期メンバー募集中!自分のリズムで、学べる、はかどる。「まなラボ」〜やりたいことを習慣化できるオンラインコミュニティ〜
    2023-03-09
  • 【優先案内終了】自分のリズムで、学んで、はかどる。「まなラボ」〜やりたいことを習慣化できるオンラインコミュニティ〜 2023年4月始動!
    2023-03-08
  • 【ご予約受付中】毎月3名限定「時間を生み出す個別コンサル」(60分/単発)*夜の枠を追加しました!
    2023-02-24
  • 【募集終了】3月1日(水)PM13:00〜「3つのワークで迷わず書ける!ブログ講座」
    2023-02-22

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


  • キャンセルポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© MY BOX 2022

もくじ
閉じる