MENU
  • HOME
  • サービス
    • 【オンライン講座】迷わず書ける!ブログ講座
    • 【単発】時間を生み出す個別コンサル
    • 【有料note講座】仕事とSNS発信に今日から活かせる読書術
  • プロフィール
  • コンセプト
  • お客様の声
  • 新着のお知らせ
  • お問い合わせ
個人事業主・フリーランス向け時間・習慣化サポート | MY BOX
MY BOX
  • HOME
  • サービス
    • 【オンライン講座】迷わず書ける!ブログ講座
    • 【単発】時間を生み出す個別コンサル
    • 【有料note講座】仕事とSNS発信に今日から活かせる読書術
  • プロフィール
  • コンセプト
  • お客様の声
  • 新着のお知らせ
  • お問い合わせ
MY BOX
  • HOME
  • サービス
    • 【オンライン講座】迷わず書ける!ブログ講座
    • 【単発】時間を生み出す個別コンサル
    • 【有料note講座】仕事とSNS発信に今日から活かせる読書術
  • プロフィール
  • コンセプト
  • お客様の声
  • 新着のお知らせ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ご案内
  3. 【ご紹介いただきました】メルマガバナー画像はプロの力を借りて、うまくいく。

【ご紹介いただきました】メルマガバナー画像はプロの力を借りて、うまくいく。

2022 7/09
ご案内 メルマガ
2022-07-09

自分のリズムで、うまくいく。
こんにちは、小谷祐子です。

先日より使用している、
小谷祐子無料メルマガのバナー画像を
デザイナーのアレ・かおりさんに
依頼しました。

自分の時間をもっと生み出すために、
プロの力を少しづつお借りしています。

もくじ

まずは、「ヒアリング」から。

基本的には、

  • バナー画像に載せる言葉
  • 写真

などを依頼側が用意してから、
作成をお願いします。

その上で、
壁打ち相手になっていただき
出来上がりのイメージを
共有していきました。

60分ほどのヒアリングの後、
ラフ画をいただいた時点で
「canvaとの違い」に驚いたのを
覚えています。

もっと早く頼んでいれば。

というよりは、

この1年、
自分の納得のいく時間の使い方や
考えをひたすら言語化してきた
このタイミングで頼めてよかった
と感じています。

自分でできないことは、ない。でも。

私は、
この11月で起業して丸3年になります。

講座や、イベントがあると
自分で画像を作ってきました。

よく、
お知り合いや同業者の方からは
「シンプルで好き」と
言われていましたが

「とにかく時間がかかる」のです。

それに、
お知り合いや同業者の方だけでなく
全く知らない方
にも、
目を留めていただきたい。

でも、
「目に留まるデザインの知識」は
私にはないのです。

今からデザインの勉強しようとも、
思っていません。

言葉や写真などの
材料を揃えるのは私ですが、
仕上げはお任せする。

起業も、お仕事も、
「人」がいてできるもの。

ひとりきりでは、できません。

小谷祐子無料メルマガは、まもなく1周年。


小谷のメルマガは去年の9月に
スタートしました。

もうすぐ1年になりますが、
40通以上の配信で、
3400回ほど開封されています。

※同じ人が何度も読んでいると
開封の回数が多くなります。

メルマガ1周年を記念した企画も
考えていますので、
どうぞお楽しみに。

アレ・かおりさんの制作実績などは、
かおりさんのウェブサイトより
ご覧いただけます。

アレ・かおりさんの制作実績
小谷のバナー画像を
紹介いただいたブログはこちら


ご案内 メルマガ
いいなと思ったらシェアお願いします◎
  • URL Copied!
  • URL Copied!

関連記事

  • 【残席2】1月30日(月)自分だけの発信ネタを見つけてブログを習慣化できる「迷わず書ける!ブログ講座」
    2023-01-22
  • 【お客様の声】「疑問を投げかけてくださることをきっかけに、自分の中で答えを見つけていったような感覚でした」ブログレッスン(体験)
    2023-01-13
  • 【オンライン開催】「迷わず書ける!ブログ講座」開催日が決定しました!
    2023-01-03
  • 【募集予告】2023年スタート!自分だけの発信ネタが見つかり、ブログを習慣化できる「迷わず書ける!ブログ講座」(オンライン開催)
    2022-12-25
  • 【あと2名】12月15日(木)募集開始「時間を生み出す個別コンサル」(60分/単発)
    2022-12-13
  • 【お客様の声】「文章の中に、自分でも気づかなかった価値観が隠れていると分かった」(モニター体験:ブログで叶える言語化レッスン)
    2022-12-06
  • 【発売開始】「読んでもなかなか活用できない!個人事業主のための仕事とSNS発信に今日から活かせる読書術」
    2022-11-15
  • NEW【募集スタート】「起業がリズムに乗るまで伴走するベースアップセッション」*体験セミナーあり
    2022-10-08

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


  • キャンセルポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© MY BOX 2022

もくじ
閉じる